沖縄には、ゴルフ場がいっぱいあります。 本島南部にあるサザンリンクスゴルフクラブのクラブハウス(ホテル)の横を通り過ぎて、細い道を降りていくと、まず観光客はほとんどいないであろう、静かなビーチに出ます。
それが玻名城ビーチ。
ビーチは
大きく3箇所に分かれていて、駐車場の下に当たる中央のBは、人工的に完全に囲まれたプール状。
勿論深度も浅く、潮の流れもほとんど無いので、透明度は今一。でも、子供を遊ばせるには安心かもしれません。
海に向って左のCは、ある程度外に向って開いているので透明度も増しています。中央の小さな岩場にはステップも作られていて、遊ぶには楽しそう。
海岸線も比較的広いです。
で、海に向って右の奥Aは、透明度も高めでシュノーケリングなどでも楽しむ事ができます。
でもこのビーチには若干の問題が。
以前はゴルフクラブで管理していましたが、地元の管理になってから、放置されているといっても良い状態。シャワーなどの施設がありません。
でも、特にAとCは本島南部のビーチとして海の透明度もあり、沖縄の海独特の素敵な色も楽しめます。 干潮時には、浅いところに出来る潮溜まりに、カラフルなお魚達が泳いでいるのも見られます。
ということで、管理されていないけど楽しめそうな海。
※駐車場はそんなに多くの車を止める事ができません 。いらっしゃる時には早めがお勧め。
海の話ではありませんが、ここのクラブハウスはサザンリンクスビーチリゾートというホテルにもなっていて、
レストランのランチが想像以上においしくってびっくりしました。肉も魚も1500円。広いガラス一面の窓から見える景色も上等。
沖縄に遊びに来たからといって沖縄料理にこだわらず、こんな所によって見るのもお勧めです。
より大きな地図で 玻名城ビーチ を表示
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved