沖縄のレンタカー
沖縄のレンタカーは、他県に比べて割安な設定の会社も多くあります。どの会社をご利用になっても問題はないと思いますが、出発時に手続きに時間がかかったりする場合も考えられますので予定時間は余裕を持って設定してください。返車時にも少し早めに。
借りるときには車の傷等をスタッフと一緒にきちんと確認しすることも大切です。
沖縄のレンタカー比較サイトも便利かもしれません。
たびらい沖縄レンタカー沖縄レンタカーPRO
沖縄での運転に関して
自動車運転は、その地方で色々な特色があります。
沖縄では比較的流れがゆっくりしていて、初めてのかたでも運転しやすいと思いますが、気をつけていただきたいことをあげてみますね。
1・沖縄の高速道路は制限時速80km。
前が空いているので安心して飛ばすと自動取締機や覆面パトカーもいるので気をつけて。
2・ 雨が振ると滑りやすくなることも。
以前ほどでないにしろ、雨の降り始めなどスリップしやすくなるときがあります。沖縄本島も島には違いないので路上にある塩分などのため、びっくりするくらい滑ることが。特に一般道路を走っていて雨が降り始めたら速度を落とすなり注意が必要です。
3・ たまに方向指示器を出さずに車線変更する車も。
沖縄に限ったことでもありませんが、突然左折したり車線変更したりする車に出会うことがあります。勿論一部ではありますが、気をつけるに越したことはありません。
4・ その他-これ一番大事かも
夜間遅くなると繁華街付近では酒酔い運転らしき車に会う事もありますし、米軍車両とは事故など起こしたら面倒。日米地位協定の不公平さを体験する事の無いようにあまり遅い時間にはレンタカーで出かけないようにしましょう。
と色々書きましたが、基本的には車間距離を十分とって(沖縄では前を空けても割込んでくることはまれです。)安全速度で運転していただけたら、きっと快適なドライブをしていただけると思いますよ。
