コマカ島

本島南部から、気軽に行ける無人島です。

沖縄旅行でちょっとだけ旅行内旅行をしてみては?
那覇から自動車で3,40分、佐敷から知念に向かって走ると左側に知念海洋レジャーセンターと言う看板が見えてきます。
急な坂を降りていくと駐車場があり、チケット売り場で2500円払い、帰りの時間をお願いすれば手続きは完了。
「ボート乗り場でお待ちください。」と言われて桟橋で待つと、すぐに小型船がやってきす。

10分くらいで海の色がトロピカルグリーンになって来たら、もう到着です。
ひざくらいまで足をぬらしながら上陸し、日陰を探して陣取ります。沖縄に良くあるオーバーハングのある岩が幾つかあるので、その下は良い日陰です。
急いで海に入ると、慶良間諸島に近いような透明度。
多分20Mくらいは有るでしょう。マスクをかけなくても、透きとおった様子がわかります。
残念なのは海底にサンゴがまったく無くなってしまっていることです。

海岸にはサンゴの死骸が多くあるので、きっと以前は珊瑚礁が綺麗な海岸だったのでしょう。
魚はいっぱいいます。人になれていて、餌を要求して泳いでいる周りに集まってきます。

島を一回りすると、近くに久高島、少し遠くに津堅島が望めます。
海岸を歩いても15分くらいあれば一回りが出来るくらいの小さな島です。
遊泳エリアはブイで示してありますが、もし人がいっぱいしていたら(めったに無いと思いますが)船を下りてから右に向かって進むと、岩の向こうにプライベートビーチ状態の綺麗な浜もあります。
無人島といっても、ここの場合は島の一番小高い所にお手洗いとか水道の設備もありますから、何かと便利。

帰りの予定時間前には、現地スタッフが教えてくれますので、安心して楽しんでください。

那覇からあまり遠くない事、海が綺麗な事、近くに観光名所があることなどを考えると、時間の設定も自由になるのでお勧めの海の1つだと思います。ちょっと船の料金が高いような気もしますが…子供は半額です。



この写真をクリックすると大きな写真がご覧いただけます。



 
Copyright (C)1999〜 2005 .Okinawa information IMA All Rights Reserved