これから沖縄に移住を考えている方に
沖縄に移住して、一生この島で暮らしたい。 こんな願望をお持ちの方も、少なからずいらっしゃるようで、掲示板、メールなどで色々なご相談を受けたりします。
勿論定年後に、金銭にも困らずのんびりウチナータイムのなかで、透き通った海と自然、琉球文化を優しい沖縄の人たちの中で楽しむ。 こんな事が出来たら理想的かもしれませんが、現実はまだまだこれから働かなくてはいけない年代の方々の移住希望も多いようです。
沖縄には仕事がない、失業者の割合がとても多い、そんな話は良く聞かれます。本当に仕事がないのでしょうか。 俗にニートと呼ばれる部分は考えない事にしたら、仕事に就けなくて困っている、という人を余り身の回りに見かけません。 仕事を極端に選ぶ事をしなければ、沖縄にも仕事はあると思います。
ただ、何もキャリアがなくても職種を限定したいとか、1~2ヶ月の短期間だけ自分に都合の良い職種を探しているとか、住み込みで楽そうな仕事がないかとか、沖縄に限らず他県でも探すのが困難と思える条件をおっしゃる方も少なくないのが気になります。

沖縄に限らずどこで勤めるにしても、自分が希望する会社にとって必要かつ有益な人材であるかどうかを考えてみる事も大切かと思います。何らかのキャリアをお持ちでしたら、仕事もすぐに見つかるかと思います。
もし、まだ自分に必要とされそうな経験がないとしたら、条件にこだわらないで一から学ばせてもらう覚悟が必要でしょう。
そして、どうしても働きたいという熱意も大切です。
多少自分が必要とされる条件から外れていたとしても、熱意を持ってアタックしてみる気持ちも大切です。