多数の死者を出した激戦地です。


以前天久と呼ばれ、米軍から返還されてしばらくの間は荒れ放題の草原だった那覇市街中心からさほど遠くない場所。
近年は新都心として開発され、名前もおもろまちと変わりました。 大型のショッピングセンターが並び、県立博物館もこの地に移転。周辺にはマンションが林立し、商業施設も増え続けています。 そのメインストリートの一番端にDFSの大型店がありますが、その斜め向かいに小さな丘があります。

今は上水道のタンクがありそれを取り囲むように公園が出来ていて、戦争があったという歴史的事実を書いたプレートが一枚だけ置いてあります。
シュガーローフの説明板
クリックすると大型画像がご覧になれます