沖縄観光情報IMAイメージ

台湾茶屋 

旧市場の近くにあるお勧め喫茶店
台湾茶屋周辺の様子 市場で疲れたら台湾茶屋。那覇観光名所のひとつ旧公設市場に向かい市場本通を入っていくと、屋根のついたアーケードがつづいています。
その奥に入ると小さな路地がいっぱいあってまるで迷路のようになっていますが、その中の一角nに屋根が途切れたところがあります。
商売をしている人たちの憩いの場になっているようですが、その突き当たりに「茶」と書いた赤い壁の目立つお店が。台湾茶屋入口と外観 それがこれからお話しする台湾茶屋。(以前は中国茶屋という名前でしたが、いつからか台湾茶屋になっていました。)お店に入ると12席くらいのカウンターがあり、感じの良いやさしそうなご主人がその奥にいます。
BGMは中国らしい音楽。
台湾茶や店内とご主人  高級烏龍茶セットここの売り物は台湾直輸入のかなりグレードの高い高山烏龍茶や中国雲南省のプーアール茶、香片茶など。お茶の入れ方も本格的で中国流の小さな器(写真)で熱いまま出してくれます。 メニューは下に写真を載せましたが烏龍茶で1000円。二人で飲み分けるとプラス200円になります。 これが美味。香りも美しく味もすっきりした甘みのあるもの。今まで飲んだもので最高のものでした。
値段的に高いと感じられるかもしれませんが、十分にそれだけの価値があります。
メニューとトースト

台湾茶屋メニュー トースト で、それと同時に特筆できるのは、一杯200円のコーヒー。
開店以来据え置きのこだわりプライスで、しかも一杯づつペーパーフィルターながらドリップで丁寧に入れてくれ、味も満足いくもの。 小腹が空いていたら、絶妙な焼き具合でママレードと一緒に出してくれる150円のトーストも一緒に注文するのも大いにありかと思います。 ということで市場界隈を歩かれたら、一休みに是非寄っていただきたいお勧めできるお店です。
交通 旧那覇公設市場直ぐ近く
駐車場 無:市場周辺有料駐車場を利用
オ営業時間 11:00から18:30
住所・連絡先 沖縄県那覇市牧志3-3-16 電話:098-863-0331

地図です


より大きな地図で台湾茶屋を表示


Copyright ©Okinawa information IMA All right reser2021-07-07